鷲峰山・金胎寺(行場巡り)ハイキングNo2(原山バス停〜金胎寺(行場巡り)〜東和束バス停)

鷲峰山・金胎寺(行場巡り)ハイキングNo2
(原山バス停〜金胎寺(行場巡り)〜東和束バス停)

鷲峰山・金胎寺ハイキングNo1(原山バス停〜鷲峰山・金胎寺〜東和束バス停) 鷲峰山・金胎寺ハイキングNo1   鷲峰山・金胎寺No2(原山バス停〜鷲峰山・金胎寺(行場巡り)〜東和束バス停) 鷲峰山・金胎寺No2   HOME HOME

往路:JR加茂駅から原山バス停まで奈良交通バス約25分。
原山バス停前(鷲峰山参道入口)(10:55)−[15分]→東海自然歩道道標1−[5分]→東海自然歩道道標2−[5分]→東海自然歩道道標3−[15分]→東海自然歩道道標4−[35分]→東海自然歩道道標5−[20分]→金胎寺山門−[5分]→金胎寺境内−[5分]→鷲峰山山頂(宝篋印塔)−[5分]→金胎寺境内−[5分]→金胎寺山門(金胎寺行場巡り約2時間25分)金胎寺山門−[5分]→鷲峰山林道出合−[15分]→東和束方面分岐−[45分]→東和束バス停(17:15)
復路:東和束バス停からRJ木津駅前まで奈良交通バス約40分。

歩行時間:5時間25分(行場巡り2時間25分含みます。食事・休憩時間は含んでいません)
歩行距離:約12.0km(地図上の距離です。行場巡り約4.0km含みます)


マップ上の青文字をクリックして下さい。その場所の写真が表示されます。 鷲峰山参道入口 東海自然歩道道標_1 東海自然歩道道標_2 東海自然歩道道標_3 東海自然歩道道標_4 東海自然歩道道標_5 金胎寺山門 金胎寺境内 弥勒殿 宝篋印塔(鷲峰山山頂) 鷲峰山林道出合 東和束方面分岐 東和束バス停 金胎寺行場巡りの記録
今回は、前回(4月)平日のため惜しくも体験できなかった鷲峰山(685m)金胎寺の行場巡りを体験すべく再び金胎寺へ向かった。
出発地点は前回と同様、京都府和束町原山バス停前の鷲峰山参道入口であるが出発地点までJR加茂駅から原山まで奈良交通バスを利用することにした。
今日も前回同様大変穏やかな良い天気に恵まれ絶好のハイキング日和となった。
原山バス停を降りたところが鷲峰山参道入口である。そこから鷲峰山金胎寺へは東海自然歩道を歩くことになる。 前回は原山の集落で道に迷ってしまったが、今回は迷うことなく鷲峰山へと向かうことができた。
原山バス停前の鷲峰山参道入口の集落〜茶畑〜杉林と延々と続く坂道は前回と何ら変わりはないが、変わった点はビニールシートで覆われた茶畑が目立ったのと、新緑がより深くなった位である。 茶畑の中の坂道と杉林の坂道はかなりきついが途中の休憩時に見る和束方面の景色はそのつらさをも忘れさせてくれる。 杉林の坂道を登りきるとしばらく平坦な路が続き、金胎寺の近くになると再び登りになる。それを登りきるとすぐ金胎寺山門である。 早く行場巡りを体験したかったが、まず先に鷲峰山山頂である宝篋印塔へと向かい、楽しみを後に残してやっと金胎寺の行場へと足を進めた。
(金胎寺の行場巡りの記録はココ)
思っていたとおり行場コースは岩場あり、鎖場ありと変化にとんだコースで久々に童心に戻り楽しんでしまいました。 行場巡りも終り金胎寺からの帰路は前回と同じコースを辿ることにした。前回は勘を頼りに原山の方向へと歩いていたが、今回は東和束のバス停まで途中の茶畑を楽しみながら不安なく到着することができ今回のハイキングは無事終了した。


マップ上の青文字をクリックして下さい。その場所の写真が表示されます。

鷲峰山・金胎寺(行場巡り)ハイキングの写真をまとめました。ここをクリックして下さい。または、鷲峰山・金胎寺No2をクリックして下さい。


鷲峰山・金胎寺ハイキングNo1(原山バス停〜鷲峰山・金胎寺〜東和束バス停) 鷲峰山・金胎寺ハイキングNo1   鷲峰山・金胎寺No2(原山バス停〜鷲峰山・金胎寺(行場巡り)〜東和束バス停) 鷲峰山・金胎寺No2   HOME HOME