![]() |
![]() |
神野山森林科学館前の駐車場。(写真拡大) |
駐車場横からの展望(北東方向)。(写真拡大) |
![]() |
![]() |
「鍋倉渓」まで舗装された車道を歩く。 |
|
![]() |
![]() |
「太子の硯石」への案内プレート。 |
|
![]() |
![]() |
岩の上で大喜びの孫。 |
|
![]() |
![]() |
天狗岩への途中。「鍋倉渓」その2。(写真拡大) |
「神野寺」への分岐。(写真拡大) |
![]() |
![]() |
整備された階段道。もうすぐ天狗岩。 |
山道が交差。天狗岩すぐそこ。 |
![]() |
![]() |
天狗岩。(写真拡大) |
最後の階段。登ればめえめえ牧場への分岐。 |
![]() |
![]() |
めえめえ牧場への分岐。(写真拡大) |
前方には「テレビ中継アンテナ」が。(写真拡大) |
![]() |
![]() |
「神野寺」への分岐。(道標拡大) |
神野山の展望台。(写真拡大) |
![]() |
![]() |
展望台横にある「一等三角点」。(写真拡大)> |
「三角点」説明。(写真拡大) |
![]() |
|
展望台から榛原方面(南方向)を望む。(ひょっとして 中央やや左:額井岳かな?)(写真拡大) |
|
![]() |
|
展望台から月ヶ瀬方面(北方向)を望む。(写真拡大) |
|
![]() |
![]() |
芝生広場と東屋。(写真拡大) |
めえめえ牧場へ向う道。(道標拡大) |
![]() |
![]() |
めえめえ牧場への途中の道。 |
めえめえ牧場。(写真拡大) |
![]() |
![]() |
めえめえ牧場のひつじ。 |
「ひつじ館」前の分岐。(写真拡大) |
![]() |
![]() |
もうすぐ予定していたルートへ合流。 |
|
![]() |
![]() |
途中、前方の視界が開けた所。(写真拡大) |
沢谷池へはそのまま直線的に進む。 |
![]() |
![]() |
歩きにくいバラス道を歩く。 |
舗装道へ飛び出し林道と合流。(写真拡大) |
![]() |
![]() |
天神社への途中。茶畑を望む。(写真拡大) |
沢谷池。(写真拡大) |
![]() |
![]() |
バス道へ飛び出す(天神社:右折れ)。 |
天神社の赤い鳥居。(写真拡大) |
![]() |
![]() |
天神社(本殿)への階段。 |
|
![]() |
![]() |
「北野バス停」手前を右へ曲がる。 |
路傍の石仏。(写真拡大) |
![]() |
![]() |
だらだらとした登りの続く杉林を歩く。 |
小さな石仏があるY字形の分岐。 |
![]() |
![]() |
白い建物。 |
車道と合流。 |
![]() |
![]() |
「めえめえ牧場」入口。(写真拡大) |
帰路、鍋倉渓への途中。 北側(月ヶ瀬方面)の展望。(写真拡大) |
![]() |
![]() |
帰路、もうすぐ「鍋倉渓」。 |
「森林科学館前の駐車場」へ到着。 |