歌垣山〜能勢妙見山ハイキング(歌垣山〜堀越峠〜妙見奥ノ院〜本龍寺〜能勢妙見山〜初谷コース)

戻る 戻る   HOME HOME


歌垣山登山口バス停 バス停すぐ前の「歌垣山登り口」(右側に「摂津歌垣山登り口」の標石)
歌垣山登山口バス停。
バス停すぐ前の「歌垣山登り口」
(右側に「摂津歌垣山登り口」の標石)。
舗装道路も終り 歌垣山への途中の倒木
舗装道路も終り。
歌垣山への途中の倒木。
歌垣山への途中。樹林帯を歩く 北峰と南峰を結ぶ尾根道へ到着
歌垣山への途中。樹林帯を歩く。
北峰と南峰を結ぶ尾根道へ到着。
「歌垣山公園」の入口 歌垣山(北峰)山頂の山名碑
「歌垣山公園」の入口。
歌垣山(北峰)山頂の山名碑。(歌垣山説明
歌垣山(北峰)山頂からの展望(六甲山方向) 歌垣山(南峰)の山頂広場
歌垣山(北峰)山頂からの展望(六甲山方向)。
歌垣山(南峰)の山頂広場。
歌垣山(南峰)山頂広場にある展望台 南峰山頂の二等三角点(553.5m)
歌垣山(南峰)山頂広場にある展望台。
南峰山頂の二等三角点(553.5m)。
歌垣山(南峰)から堀越峠へと向う 堀越峠への途中。丸木の階段
歌垣山(南峰)から堀越峠へと向う。
堀越峠への途中。丸木の階段。
府道732号線へ飛び出す 堀越峠
府道732号線へ飛び出す。
堀越峠。
堀越峠の妙見奥之院への分岐。道標に従い左(南方向)へ 奥之院への途中。舗装道
堀越峠の妙見奥之院への分岐。
道標に従い左(南方向)へ。
奥之院への途中。舗装道。
奥之院への途中。Y字形の分岐(右へ) 奥之院への途中。急な坂道
奥之院への途中。Y字形の分岐(右へ)。
奥之院への途中。急な坂道。
奥之院への途中。車止めの柵(峠) もうすぐ奥之院
奥之院への途中。車止めの柵(峠)。
もうすぐ奥之院。
奥之院境内の石段を登る 奥之院本堂
奥之院境内の石段を登る。
奥之院本堂。
奥之院山頂部の鐘楼 奥之院山頂部の八大竜王碑
奥之院山頂部の鐘楼。
奥之院山頂部の八大竜王碑。
再び車止めの柵がある峠の分岐へ戻る 柵を通り抜け野間大原を経て本瀧寺へ向う
再び車止めの柵がある峠の分岐へ戻る。
柵を通り抜け野間大原を経て本瀧寺へ向う。
今谷池への途中。林道を下りる 右手に真新しい木橋。今谷池は直進
今谷池への途中。林道を下りる。
右手に真新しい木橋。今谷池は直進。
今谷池への途中の作業拠点施設 今谷池
今谷池への途中の作業拠点施設。
今谷池。(池の全景
広い舗装道路を横断する 野間大原集落手前のアニマルレフュージ関西(ARK=アーク)の施設
広い舗装道路を横断する。(右側に道標あり
野間大原集落手前のアニマルレフュージ関西
野間大原の田園風景 野間大原集落を通り抜けもうすぐ石の鳥居
野間大原の田園風景。
野間集落を通り抜けもうすぐ石の鳥居。
分岐にある石の鳥居 ヘアピンカーブの所を右の山道へ
分岐にある石の鳥居。
ヘアピンカーブの所を右の山道へ。
本瀧寺への途中。長い急な石の階段 「大空殿」と書かれた石の鳥居
本瀧寺への途中。長い急な石の階段。
「大空殿」と書かれた石の鳥居。
本瀧寺本堂 本堂横のもみじの新緑
本瀧寺本堂。
本堂横のもみじの新緑。
能勢妙見山への途中。旅館「まるや」 能勢妙見山への途中。ぶなの「神木」
能勢妙見山への途中。旅館「まるや」。
能勢妙見山への途中。ぶなの「神木」。
丸太の階段。妙見山まで後少し 登りきったところが妙見山の旅館通り?
丸太の階段。妙見山まで後少し。
登りきったところが妙見山の旅館通り?。
妙見山本殿前 展望台からの展望(池田方向)
妙見山本殿前。
展望台からの展望(池田方向)。拡大写真
能勢妙見山山頂広場 妙見山山頂の四等三角点(660m)
能勢妙見山山頂広場。
妙見山山頂の四等三角点(660m)。
山頂広場にある忠魂碑 妙見宮の北側から初谷コースへと向う。
山頂広場にある忠魂碑。
妙見宮の北側から初谷コースへと向う。(拡大
清滝への途中の倒木 車に注意しながら車道を横切る
清滝への途中の倒木。
車に注意しながら車道を横切る。
再び車道へ。もうすぐ清滝 清滝の三差路。(右:初谷コースすぐ)
再び車道へ。もうすぐ清滝。
清滝の三差路。(右:初谷コースすぐ)。
初谷コース入口(清滝側) 初谷川の沢歩き?
初谷コース入口(清滝側)。
初谷川の沢歩き?。
初谷川の沢渡り_その1 初谷川の沢渡り_その2
初谷川の沢渡り_その1。
初谷川の沢渡り_その2。
一目で判る崖崩れの後 妙見口駅への途中。田園風景
一目で判る崖崩れの後。
妙見口駅への途中。田園風景。
信号渡ればすぐそこ妙見口駅 到着。妙見口駅へ。
信号渡ればすぐそこ妙見口駅。
到着。妙見口駅へ。

戻る 戻る   HOME HOME