平成21年12月2日(水)雄岡山〜雌岡山ハイキング

雄岡山(おっこ山)〜雌岡山(めっこ山)ハイキング

緑が丘駅〜高雄台登山口〜雄岡山(241.2)〜金棒池バス停〜雌岡山(249_神出神社)〜子午線標示柱〜裸石神社・姫石神社分岐〜裸石神社〜愛宕山(163.2)〜大きな釣り池〜志染駅

 

平成21年12月2日(水)  メンバ:私、 他山友3名 計4名  
出発:神戸電鉄_緑が丘駅(10:02)
緑が丘駅−[15分]→高雄台登山口−[13分]→雄岡山(241.2)−[29分]→金棒池バス停−[31分]→雌岡山(249_神出神社)−[12分]→子午線標示柱−[17分]→裸石神社・姫石神社分岐−[7分]→裸石神社−[17分]→愛宕山(163.2)−[30分]→大きな釣り池−[28分]→志染駅
到着:神戸電鉄_志染駅(15:12)
     [ ]内の時間は実歩行時間で休憩時間は含んでいません。
歩行時間 : およそ 3時間19分 + (休憩 1時間41分) ⇒ 所要時間 : 5時間00分 
歩行距離 : およそ 9.0km(GPSナビの距離データ)
 地図表示  断面図表示

今回は山仲間のさんぞうさんからのお声掛けで兵庫県は神戸市と三木市に跨り面白い山名を持ち男女和合の信仰の山として親しまれており山頂からの眺めも充分に楽しめるという雄岡山(おっこ山_標高241.2m)〜雌岡山(めっこ山_標高249m)へ出かけることになった。
自宅を7時10分に出発し最寄の駅から電車を乗り継ぎ阪急梅田駅で仲間と合流したあと特急電車に乗り込み新開地駅で神戸高速鉄道に乗り換え今回のスタート地点である緑が丘駅へ到着したのが定刻の9時59分。

09:59〜10:12 神戸電鉄_緑が丘駅  10:15 緑が丘駅の北側踏み切り  10:21 広い車道を横切る 
駅舎内のトイレを借用したあと駅前のコンビニへ立ち寄り食料を調達し準備を整え雄岡山へと向かった。
コンビニへ立ち寄ったことから少し遠回りにはなるが駅の北側の踏切を渡ったところの「緑が丘駅北」交差点を左方向へ少し歩いたところで広野ゴルフ場のフェンスに沿ってしばらく歩きまもなく現れた広い車道を車に注意しながら横切り

10:22 左方向への分岐  (南西方向_雄岡山を望む)  (雄岡山登山道を示す大きな看板) 
少し歩いたところで左方向への分岐が現れる。分岐から南西方向目の前に雄岡山のなだらかな山容を眺めることができ傍らには「雄岡山登山道」を示す大きな案内看板が立てられていた。

10:23 左へ曲がってすぐの分岐  10:27 高雄台登山口 
左へ曲がるとすぐに道が二つに分かれているがどちらを辿っても登山口へ向かうことができる。
今回は右方向の道を進むことにし、住宅地の中をしばらく歩き住宅地が行き詰ったところで高雄台登山口へ到着した。

10:30 右方向への分岐  10:34 雄岡山への山道  10:40〜11:00 雄岡山(241.2) 
登山口から先地道となり少しの間民家に沿って歩きしばらく行くと右方向への分岐が現れる。ここから先緩やかな登りを雄岡山へ向かうことになり雑木林の中に続く快適な山道を歩いて行くとまもなく標高241.2mの雄岡山山頂へ到着した。山頂部は地元の小学生で賑わっていたがそれも束の間でほどなく静かな山頂部を取り戻した。
山頂からの眺めは南方向の展望が開け明石海峡大橋など淡路島方面の素晴らしい眺めを楽しむことができた。

(雄岡山一等三角点)  (山頂にある石の祠)  (南方向の眺め) 

11:00 山頂を辞す  11:04 落葉の敷き詰められた快適な山道  11:08 舗装道へ飛び出す(地図の001) 
しばらくの間その眺めを楽しんだあと西方向に続く山道を下り次の目的地である雌岡山へと向かった。
落葉の敷き詰められた快適な山道をしばらく降りて行くとまもなく「デイサービスなんきんまめ」(11:08の画像にマウスポインタを当てて下さい)の施設が建つ舗装道へ飛び出した(地図の001)。

11:14 広い車道へ出る(地図の002)  11:15 車道沿いを歩く  11:19 大皿池 
舗装道を右方向へ少し歩いたところで広い車道へ飛び出し(地図の002)ここから先この広い車道に沿って歩道を歩き雌岡山方面へ向かうことになる。途中大皿池を過ぎ

11:25 金棒池付近の黄葉  11:29 金棒池バス停  11:31 コンクリートの階段
右手に金棒池付近の黄葉を楽しみながら歩いて行くとまもなく金棒池バス停へ到着した。バス停を過ぎてすぐの信号のある交差点を渡り右折れしたところで左手にコンクリートの階段が現れる。

11:33 雌岡山への登り口(地図の003)  (傍らにある標識)
その階段を降りたところでまもなく大きな門扉のある雌岡山への登り口(地図の003)へ到着した。
傍らには雌岡山山頂を示す近畿自然歩道の標識が立っており、その標識に従い目の前に続く舗装道を雄岡山へと向かった。

11:39 雌岡山梅林に沿って歩く  (途中、雄岡山を振り返る)  11:52 まもなく駐車場
緩やかな登りの綺麗な舗装道を周りの風景をノンビリと楽しみながら歩き左手に現れた雌岡山梅林を過ぎ途中後を振り返ると先程登った雄岡山の頂が望め緩やかな上りの舗装道をしばらく歩きやがて前方が開けたところで

11:53 大きな駐車場  (駐車場の傍らにある標識)  11:55 駐車場の西端
大きな駐車場へ到着した。傍らにある標識には「雌岡山山頂 0.2q 神出神社 0.2q」と書かれておりその大きな駐車場を東から西方向へ横切り雌岡山山頂へと向かった。駐車場の西端の綺麗な紅葉を楽しみながらしばらく歩き

11:57 小さな駐車場  12:00〜12:58 雌岡山(249_神出神社)  (本殿前の展望所)
左手に現れた小さな駐車場を過ぎたところで神出神社の建つ雌岡山山頂(標高249m)へ到着した。
神出神社の境内は結構広く本殿の正面にベンチが設けられた展望所があり南東から南西方向に掛けて先程登った雄岡山は勿論のこと菊水山や横尾山、明石海峡大橋や淡路島など神戸方面から淡路島方面に掛けての素晴らしい眺めを楽しむことができた。
山頂からの帰路は裸石神社・姫石神社へ立ち寄ったあと愛宕山を経て麓へ降り立ちそこから先舗装道を只ひたすら歩き志染駅へ向かう予定であったが、同行したさんぞうさんが境内を散策中に子午線標柱を示す標識を見つけ今回の予定外ではあるが予定を変更し今まで一度も目にしたことのない子午線標柱を見るべく子午線標柱の立つ場所へと向かうことにした。
山頂での食事も終わり、神戸や淡路島方面の素晴らしい眺めも存分に楽しんだあと子午線標柱の立つ場所へと向かった。

(展望所からの展望)
(南東から南西方向に掛けて先程登った雄岡山や菊水山、横尾山、明石海峡大橋や淡路島など神戸方面から淡路島方面の眺め)

12:58 境内西側にある「お百度石」  (傍らの子午線標柱を示す標識) 13:03 傾斜のきつい下り坂
境内の西側に「お百度石」が立っておりその傍らにさんぞうさんが見たという子午線標柱を示す標識がありその標識に従い南西方向に続くおそらく参道と思われる傾斜のきつい下り坂をどんどん下り

13:07 舗装道を横切る(地図の004)  13:08 大きな鳥居  13:10〜13:14 子午線標柱のある場所
途中舗装道(地図の004)を横切りしばらく行くと大きな石の鳥居が現れる。鳥居を潜りすぐ目の前の車道の手前、神出中学校前にその子午線標示柱が立っていた。

(子午線標示柱_正面) (子午線標示柱_側面) 
このような子午線標示柱は今まで気に留めたこともなく初めて目にする標柱である。
少しの間標示柱をカメラにパチパチ収めたあと次の目的地である裸石神社・姫石神社へと向かった。

13:14 先程の大きな鳥居(13:08)  13:08 先程の舗装道(13:07)を左へ進む  13:22 東屋のある場所
一旦先程横切った舗装道(地図の004)まで戻り、ここから先舗装道を歩き途中左手に公園かまたは駐車場と思われる東屋のある場所を通り過ぎ舗装道を道なりにどんどん歩いて行くと

13:31 裸石神社・姫石神社分岐  13:33 落葉の敷き詰められた快適な山道  13:22 姫石神社
やがて左手に「裸石神社、姫石神社」と刻まれた大きな石標の立っている裸石神社・姫石神社への分岐が現れる。
ここで舗装道と別れその石標に従い左方向へ続く山道を裸石神社・姫石神社方面へと向かった。落葉の敷き詰められた快適な山道をしばらく歩いて行くとまもなく右手に大きな自然石が数個積まれた姫石神社が現れた。

13:38〜13:43 裸石神社  (裸石神社の御神体)
姫石神社を少し過ぎたところで大きな拝殿が建っている裸石神社へ到着した。
静かな佇まいの中にひっそりと建っており中央の拝殿の奥に彦石と呼ばれる大きな石が御神体として祭られらているのである。

13:43 裸石神社を辞す  13:46 大きな駐車場の西端へ飛び出す  13:46 大きな駐車場(11:53)を横切る
拝殿の横から東方向に続く地道の山道をしばらく行くと先程横切った大きな駐車場の西側の紅葉の綺麗な場所へ飛び出した。再び大きな駐車場を横切り

13:47 駐車場竣工記念碑  (駐車場の傍らにある標識)  13:51 ブロックの階段を降りる
駐車場竣工記念碑の建つ東端から傍らの標識に従い古神方面へと向かった。急な斜面に付けられたブロックの階段を降りて行くと

13:57 民家の建つ開けた場所  14:00〜14:14 駐車場竣工記念碑  14:14 愛宕山を辞す
やがて民家の建つ開けた場所へ降り立った。民家を過ぎしばらく行くとまもなく大きな広場となっている愛宕山(標高163.2m)へ到着した。愛宕山を降りてしまえば後は志染駅まで只ひたすら舗装道を歩くことになり、しばらくの間愛宕山で休んだあと志染駅へ向かうことにした。

14:15 ブロックの階段  14:18 火の見櫓  (雌岡山を振り返る)
愛宕山から先、ブロックの階段を降りるとすぐに民家が現れる。ここから先志染駅まで舗装道を只ひたすら歩くことになる。
右手に火の見櫓を過ぎ途中後を振り返り雌岡山に別れを告げ

14:29 舗装道をどんどん歩く  14:32 白いガードレールの橋(地図の005)  14:33 車道を只ひたすら歩く
舗装道をどんどん歩きやがて白いガードレールの橋(地図の005)を渡り北方向に続く車道を只ひたすら歩いて行くと

14:44 大きな釣り池  (大きな釣り池の全容)
やがて右手に大きな釣り池が現れる。釣り人の姿を眺めながらその大きな釣り池を通り過ぎると

(小林池の風景_ゴルフ練習場)  14:53 県道513号線へ飛び出す  15:00 県道513号線から外れる
すぐに小林池の堤防に沿って歩くことになり堤防に遮られてその池を見ることができないが、途中堤防に上がり池を見ると何とそこはレークゴルフ三木というゴルフの練習場だったのである。
小林池の風景を少しの間楽しんだあと再び舗装道へ戻りしばらく歩いたところで県道513号線へ飛び出した。県道513号線を右へ曲がり県道沿いにしばらく歩き前方に三木東高等学校が見えてきところで

15:02 三木東高等学校沿いを歩く  15:05 三木東高等学校校門前  15:09 車道を横切る 
県道513号線から外れ三木東高等学校に沿ってしばらく歩き校門を通り過ぎまもなく現れた車道を横切り

15:11 路地のようなビルの前  15:12 神戸電鉄_志染駅 
右手に路地のようなビルの前を通り抜けたところで志染駅へ到着し今回のハイキングは無事終了した。


ハイキング記録_一覧へ戻る ハイキング記録_一覧   ハイキング記録_一覧へ戻る ハイキング記録_府県別   ハイキング記録_一覧へ戻る HOME