金剛山 ツツジ尾谷〜セト峠ハイキング

金剛山 ツツジ尾谷〜セト峠ハイキング

金剛山 ツツジ尾谷〜セト峠ハイキング 金剛山ハイキング   HOME HOME

出発:しいたけセンタ駐車場
しいたけセンタ駐車場(10:00)−[10分]→カトラ谷・黒とが谷道分岐−[5分]→浄水場−[10分]→腰折滝−[5分]→タカハタ谷出合−[15分]→水場−[10分]→一?か二?の滝−[65分]→頂上(社務所)−[30分]→セト峠−[20分]→カトラ谷出合−[30分]→しいたけセンタ駐車場(14:45)
到着:しいたけセンタ駐車場

歩行時間:3時間20分(食事・休憩時間は含んでいません)
歩行距離:約5.8km(地図上の距離です)


マップ上の青文字をクリックして下さい。その場所の写真が表示されます。 しいたけセンタ駐車場 カトラ谷・黒とが谷道分岐 浄水場 腰折滝 タカハタ谷出合 水場のアップ 一?の滝か二?の滝 山頂への途中の沢のごろた石? 社務所前のかまくら 山頂(1125m) セト峠への途中の尾根路 セト峠 カトラ谷出合
今回のハイキングは集合場所が「しいたけセンタ駐車場」であり、そのため出発地点が金剛山登山口ではなく「しいたけセンタ駐車場」となった。
冬の金剛山は今回初めて経験することになる。途中の雪道や頂上の雪景色を楽しみにやって来たのだが、最近は暖かい日が続き本日も晴天に恵まれ気温も上がり最高の天気になりそうで運がいいのか悪いのか、駐車場付近では全く雪景色が見られないが頂上の雪景色を期待しながら駐車場を出発した。
カトラ谷・黒とが谷道分岐までは舗装された道でハイキングには少し物足りない気もするが、カトラ谷・黒とが谷道分岐を右へ折れ浄水場を過ぎたあたりから沢伝いに歩くことになる。途中水場あたりまで残雪も殆ど無かったが水場に近づくにつれて残雪も多くなり、山道の所々で残雪が凍っている場所があり足を滑らす事もあったが大事には至らなかった。
水場から山頂への途中大きな滝(「一?の滝か二?の滝」と言うらしい)が凍っており、まさにその景色は雄大であり感動さえ感じる。その大きな滝を過ぎると山頂付近までは殆ど沢のごろた石?の上を歩くことになる。頭上に登山道本道が見えてるくともうすぐ山頂である。
山頂からの帰路はセト峠を経て黒とが谷方面へと向い「しいたけセンタ駐車場」へと足を進めることになる。
往路(登り)はアイゼンが不要だったが、帰路は山頂すぐの下りの階段の残雪が踏み固められそれが凍っているためにアイゼンなしで降りるのは全く不可能な状態である。引率者を除く同行者の殆どがアイゼンを付けるのが始めてであり中にはアイゼンと格闘している人もあったが、何とかアイゼンを装着し凍っている下りの階段を無事に降りることができた。
セト峠までは残雪が残る尾根路をアイゼンを付けたまま軽快に?歩いて行くことになるが、セト峠からはぬかるんだ杉林の道を一気に急降下することになる。
杉林を抜けた所で舗装した道へ出るが左へ行けばカトラ谷方面である、我々は舗装された道を直進し只ひたすらに終着地点である「しいたけセンタ駐車場」まで歩き今回のハイキングは終了した。


マップ上の青文字をクリックして下さい。その場所の写真が表示されます。

金剛山ハイキングの写真をまとめました。ここをクリックして下さい。または、金剛山ハイキングをクリックして下さい。


金剛山 ツツジ尾谷〜セト峠ハイキング 金剛山ハイキング   HOME HOME